今回は”GOODGAME社”より配信されたスマホアプリゲーム「ビッグファーム」の総合レビューを書いていきます!

ビッグファームは
- 可愛い動物がたくさん登場
- 海外の絵本のようなグラフィック
- オリジナルの農場をカスタマイズできる
そんな特徴のオンラインゲームアプリです!
ゲームバランスが程よいうえに、常にやるべきことがあるので飽きずに長期間継続できるSLGを探している人に超オススメですよ!
家畜と暮らしていく疑似体験ができて、自分オリジナルの農家を作り上げる感じがどんどんハマっていくでしょう!
本記事では実際にプレイした感想や評価、そして、口コミなどをもとにゲームの魅力や攻略の進め方を詳しく紹介します!
この記事を見終わったら「うわー!凄い!!」ってなること間違いナシです!!

『ビッグファーム』は2013年10月18日にリリースされ、領地や人口を拡大しながら農地をどんどん広げて農場経営を楽しむゲームです!
世界3000万人以上がプレイしており、マイペースで遊べるシステムと作物収穫や箱庭コンテンツなどマルチにプレイできる!

フルーツや野菜を育てたり、動物のお世話をしたり、栽培して収穫から取引をするなど、農場経営に関するたくさんの作業を行うことができます!
ゲームには45種類以上の建物とアップグレードレベルと90以上の製品が登場しますよ!
さらに、100種類以上の装飾アイテムで農場をカスタマイズできるので魅力満載ですね!

ゲームを始めたばかりのプレイヤーは「農場経営初心者」の状態なので、必ずチュートリアルを着実に行ってください!
ベニー・バドラーというキャラクターがやり方を説明してくれます。
空になった畑に種をまいたり家畜用のえさの加工小屋を建設したり収穫したりと、農園の基盤をベニーと一緒に作りながら説明してくれるので、進め方のイメージがしやすくなるでしょう!
また、レベル25になると新鮮な野菜や果物を使って美味しい料理を作れるグルメファームがアンロックされたり本格的な釣りを楽しむこともできます!
クエストを進めよう!
クエストのタスクをこなしていくとドルがもらえるので、それを使って畑や従業員や小屋などを増やして農地を整えていきましょう!
さらに、ゲームの序盤はレベルアップしやすくて報酬も手に入れやすいので、どんどん農地の基盤を固めていくのがおすすめです!
最初はミッションをこなしていくプレイに追われますが、働けば働いた分だけ収入は確実に増えるので農場はどんどん豊かになってくるでしょう!
レベルアップを目指そう!

レベルアップするとドルやゴールドや新アイテムがもらえます。
できることがどんどん増えてくるので、クエストを進めてレベルアップに直結する「ポイント」を集めましょう!
ポイントはクエストをクリアすることでもらえますが、作物などを収穫したり小屋などを建設したりしても増やせますよ!
課金しよう!

ビッグファームは課金してゲームをより楽しむこともできます。
課金アイテムで一番おすすめなのが「超スペシャルなスターターパック!」です!
これをゲットできるのは、初心者限定のスターターパックがプレー開始から1週間限定となります!
ゲームを始めて1回しか買えませんが買って損はないでしょう!
課金は必須ではありませんが課金することで待ち時間が少なくよりストレスなく農場を広げていけます!
組合に参加しよう!

レベル9になると「組合」というコミュニティに参加できるようになり、他のプレイヤーとプロジェクトを組めたりロイヤリティを分配されたり資源の共有ができたりします!
ここからがソーシャル要素が出てくるのでさらに楽しくなってくるでしょう!
分からないことを質問すれば組合のメンバーさんが丁寧に教えてくれてくれるので協力し合いましょう!
ゲーム内で課金への誘導がかなりしつこい感じがします。。
さらに、建物をアップグレードしようとすると急にエラーと表示されてアップグレードできなくなり、ゲームにログインし直さないといけないことが時々あります!
とはいえ・・・
ゲームの内容は本当に面白くて、車両を動かしたり収穫してお客さんに届けるというクエストモードのゲームなので達成感もある面白いゲームなのは間違いなしです!
App Storeの全体評価は☆4.5でした。
全体的にはかなりの高評価と言えます!
実際のレビューを見ていきましょう!
PC版の方も皆さんに是非プレイして欲しいです。魅力的な点は比較的、経過する過程を見て楽しめる所だと思います。良くある農場ゲームとは違う感じで人員配置、スタップ満足度、施設への投資、ストレスとも言えるが面白いとも言える。不満点と言えば、生産に時間がかかり過ぎる点くらいで他に落ち度としては今のところは見えていないので楽しくやっています。運営いつもありがとうございます
牧場ゲームとしては完成度が高く、シンプルでとても面白い。 ロード時間も短く、広告もアイテムが欲しいとき以外開く必要がないので煩わしくない。 収穫もワンタップで行えるので、5分ほど空いた時間に収穫種まき餌やりをやって放置して別のことができる。 他の牧場ゲームにありがちな煩わしいミニゲーム的な要素は釣りしかないが、ゲーム内のお金が早急に欲しい時以外別にやらなくてよい。素晴らしい。
しばらく進めてたら進め方がわからなくなりました。だから他のファーマーさんのファームを観れる機能とかあれば嬉しいな。とてもゆったりとしたBGMで、とても落ち着いた気持ちで遊べました。今までたくさん農場ゲームをして来たけど少し他のゲームとは違う感じ。だからのんびりやることにしました。絵はとても好み。こんな農場ライフを送ってみたかった~!
ビッグファームをまとめると、
- 会社経営をしている感覚になる
- 農場の動物が可愛くて癒される
- マルチプレイでソーシャル要素がある
- 簡単操作で完結できる
- 自分のペースでゲームを進めやすい
という印象を受けました!
新オーナーの指示に基づいて様々な農場を舞台としてたくさん収穫をし、お客さんを喜ばせるという一体感を感じられるのが醍醐味でしょう!
箱庭系やソーシャル系など、時間をかけて構築していくプレイが好きな方にとっては超おすすめのゲームですね!
無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!?
