今回は世界各地で支店を置く”37GAMES者”より配信されたスマホアプリゲーム「パズル&サバイバル」の総合レビューを書いていきます!

パズル&サバイバルは、
- ゾンビサバイバルゲーム
- ストラテジーゲーム
- パズルゲーム
そんな特徴の一石三鳥といえるオンラインゲームアプリです!
通勤中やスキマ時間に遊べるスマホゲームで、とにかくお手軽に始められます。
本記事では実際にプレイした感想や評価、そして、口コミなどをもとにゲームの魅力や攻略の進め方を詳しく紹介します!
この記事を見終わったら「うわー!凄い!!」ってなること間違いナシです!!
パズル&サバイバルとはどんなゲーム?
『パズル&サバイバル』は2020年12月15日にリリースされ、ゾンビに支配された世界で基地を建設して生存者を導くシミュレーションゲームです。
プレイヤーはパズルをクリアして資源を獲得して基地や部隊を強化できます!

強力な英雄を育成して部隊を編成することで戦闘力がアップして、ギルドに参加して他のプレイヤーと協力してゾンビや敵ギルドに挑むのも重要です
戦略的要素もあり、パズルでの戦略と基地管理のバランスが攻略の鍵となるでしょう!
パズル&サバイバルの進め方を紹介!
パズルで敵を倒そう!

パズルをピースをどんどん消していき、敵を倒すのが基本になります。
ピースを自由に入れ替えて同じ色のピースを3つ並べたら、敵のゾンビを倒せます!
ピースを消していくと画面の上にいるゾンビに攻撃することができるので、どんどん攻撃しましょう!
ピースを消すためには、戦略的に考えることが重要になります!
建築して領地を発展させよう!

パズル&サバイバルでは、建造の土台となるコントロールセンターのレベルを上げていくのが鍵になります!
レベルアップの条件は、、、
- 該当する建物のレベルを達成させる
- 食料と木材などを使う
領地をどんどん発展することで、戦力という数値が上がっていきます!
また、コントロールセンターのレベルを上げると、建造できる種類が増えてレベル達成ボーナスがよくなるでしょう!
建築物を強化しよう!

領地を発展した後は建築物を強化します。
建築物をタップして資源を消費すると強化できますよ。
他の建築物のレベルが条件を満たすとレベルアップできます!
複数の建物を同時に強化することができないので注意してください!
資源を集めよう!

建築するために資源を集めるのは必須になります。
資源は農場は木材場などで入手できます!
また、農場や木材場のレベルを上げることで手に入る資源の量が増えていきます!
外の世界で他のプレイヤーと交流しよう!

パズル&サバイバルは、パズル要素だけでなくストラテジー要素も楽しめるゲームになっています。
他プレイヤーと一緒にゾンビに備えて協力することもできますし、逆に他プレイヤーの拠点から物資を奪い合いでバトルすることもできるので、たくさんのな楽しみ方ができるのも魅力ですね!
ギルドで仲間を作ろう!

ギルドに加入するだけで建築や訓練などの時間短縮することができます。
ほかにもいろいろななイベントへの参加資格でもあり、加入していないと参加できないイベントもたくさんありますね。
加入することによってギルドバフを受けることもできるので、特に理由がない限りギルドに入るのは絶対必須です!
課金してみよう!

パズル&サバイバルは、課金することで更にゲームを楽しめます。
課金要素はいくつかあり、キャラクターも獲得できるパックや初心者パックなど、様々なお得パックがありますね!
ピックアップされているパックは画面内に散らばるアイコンとして常に表示されているため、セールの値段で購入するのがおすすめです!
パズル&サバイバルの残念な点とは?
グローバルに展開されているゲームなので、日本語表記がおかしい部分が所々あります。
さらに、SNSなどで流れる広告と実際のゲームの内容に違いも見受けられます。
とはいえ・・・
豊富なコンテンツで工夫された斬新なシステムのパズルシミュレーションゲームなのは間違いありません!
グラフィックもやキャラクターのクオリティも大満足です!
パズル&サバイバルのユーザーレビュー
App Storeの全体評価は☆3.8でした。
全体的には決して悪くない評価と言えます!
実際のレビューを見ていきましょう!
このゲームは、やるべきことがわかりやすく、サクサク進められるので、ストレスなくプレイできます。操作も簡単で、色んなアイテムを集めたり、施設を強化したりするのも楽しいですね!ゲームのグラフィックも美しく、BGMも渋くて、プレイしていて爽快感が抜群です。特に、進行中の音楽や効果音が、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。
私は面白い。ただ、CMの様な要素はまるでない。ゾンビゲームっぽいが内容はウォーゲーム。最大の敵はゾンビではなく『人間』。強い者が弱い者へ攻撃し、 物資や資源を奪う…。 私は低レベルなので、常に自分を守る側に立ってる感じ。 それでも、コツコツとレベルを上げていく楽しさが自分にはあるかな。 あと、オンラインゲームなので、ゲーム内のグループ(ここではギルドと呼ぶ)の仲間同士のコミュニケーションが楽しいかな。(ちなみに、ギルドに加入するかしないかは本人の自由であるが、ギルドに加入した方がアイテムの入手は楽になるし、ソロでやるよりかはレベルが上がります。) 課金制。もちろん、課金しなくても楽しめる。私は一度も課金したことがない。まぁ、だからこその低レベル…。 課金すれば当然強くなれる! まぁ、強者を目指すのであれば大金をつぎ込めば、より他者よりも強くなれる。
広告と違う。広告ではバイオハザードみたいに襲ってくる敵を倒すような動きだったので面白そうだと思いインストールしましたが、実際にはそんなゲームではありませんでした。ゾンビが何体か立ってて、ひたすらパズルを合わせて攻撃するだけ。向こうからも攻撃するし、仲間からの助け?もあるけど、RPGでモンスターから攻撃を受けた時のかまいたち的なダメージを受けるような挙動で、何が起こってるのかよくわからない。右端でパズルを合わせても左端にゾンビがいたら当たらないし、理解不能のチュートリアルが多すぎるし難解。楽しめるようになるまで道のりが長い。RPGのつまんないところをパズルゲームに合わせたようなそんなゲームでした。
パズル&サバイバルの総合評価・まとめ
パズル&サバイバルをまとめると、
- 爽快アクションパズルゲーム
- 育成要素満載
- パズル好きは中毒になる
- 無課金でも楽しめる
- コンテンツが豊富
という印象を受けました!
広告と少し違いがありましたが、ゲーム自体はクオリティも高くて全体的な完成度も満足する作品です!
パズルゲームが好きな方や戦略性の高いゲームを楽しみたい方にはとにかくおすすめしたいゲームですね!
無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!?